【2025年4月】まとめ⌇行動開始!

私自身について



▼この記事を書いた人

Natsuki占い師

28歳3児ママ⌇育児完全ワンオペ⌇社会不適合者⌇エンパス⌇数秘11⌇タロット⌇西洋占星術⌇数秘術⌇占い⌇カフェラテ⌇学ぶこと⌇読書⌇旅行⌇知らない土地⌇アート⌇アクリル絵の具⌇食⌇美容

Natsuki占い師をフォローする




Natsuki🌹
Natsuki🌹

こんにちは〜なつきです!!





ちょっと遅くなりましたが4月のまとめいきます!!



今月は具体的に方向転換を大きく動かした月でした!
3月に私の中で大きな変化が起こり、4月は行動に落とし込む。
そんな月でした!



うーん!いい流れ!w






末っ子の入園&ならし保育スタート




うちの三女が保育園に通い始めました!!



初めは心配でしたw
こんなに小さいうちに預けるのは初めてだったから!



でも、すでにもう慣れたみたいですwww



お昼寝2回して、ごはん食べてミルク飲んでおもちゃで遊んでるみたいですw



慣れるの早い!!
1番かも!って保育士さんに言われましたw



うちの子はごはんがあればとりあえずご機嫌みたいw
かわいいw



案ずるより産むが易しってことわざありますよね!!w



こう言うことか〜って思いましたw



でもまだまだ小さいので今は15時半にお迎え行ってます!
お仕事スタートしたらもっと遅くなるかもだけど、16時〜16時半にはお迎え行きたい!



経済的自立




3月のまとめ記事に書いていた
「経済的に自立したい願望」



はい!現実化しましたw
というのも、いろいろあり強制的にその道になりましたwww



IT系(WEBマーケティング)のスクールで勉強するかも〜って書いてたのですが願書もだし、面談も終え、今月中旬からスクールの講座がスタートします!



それだけでは生活できないのでw
今お仕事も探し中です。



なかなかこれが見つからずw



私自身が何を優先するべきか?を考えるのですが


「家から近いところがいい」
「お仕事も楽しみたい」
「ライブ配信などの活動になるべく穴をあけずに細くでも継続したい」




ここでかなり揺れていますwww



「家から近いところがいい」「お仕事も楽しみたい」
↑特にここwww



家の近くで探すと「お仕事自体も楽しみたい」がうーんって感じ!w



いいな〜って思ったところは1件面接落ちましたしw
ちょっと焦ってきてますwww



ライブ配信は正直やれる時はやっていたのですが
特に後半、忙しくて全然できなかったかもwww



無理していたのか左目にものもらいできたしwww



正直、今の私の状態、
強制リセット!!!!www
究極的にピンチかもw



いかに感情を入れずにこの状況を切り抜けるか?
淡々と今できることをこなしていくか?



今の私にとっての課題になっているんだと思います。



疲れも溜まって最近保育園ちょっと遅刻続きでしたし(泣)



大泣きした夜




こないだ夜中、ひとりで大泣きしましたw
悲しいからではなく、あの涙は”幸福感”でした。



私の両親、妹とお出かけした時があったんですね。
水族館にいき食事をし、海によって帰ってきたんですけど。



水族館で魚たちを興味津々でみて
海鮮丼を食べてw
娘たちが一生懸命海に石を投げている姿を三女を抱っこした私が見守ってたんです。



で、その日の夜寝る前そのシーンを思い出し、
泣きましたwww



「私、今こんなピンチな状況なのにちゃんと幸せだな」
って思ったら涙が止まらなくってwww



Natsuki🌹
Natsuki🌹

感受性豊かすぎい!!





娘たちは健全に元気に育ってくれてる。
こうして娘たちと綺麗な海を見て、貝殻拾ったり石を投げて遊んでいるw



この日常が当たり前とは限らない。
これが幸せか〜って思ったら泣きましたw



ちょうどその時妹から連絡が来て流れで
「みんななつきががんばってるのわかってる、口にして言わないだけで」
この言葉を見てさらに爆泣きwww



今思い返してみても、
今までの私の人生ピンチの時助けてくれたのっていつでも家族だった。
家族が憎いって思った時期もあった。
思春期は大嫌いだったwww



今でもたまにイラってすることもあるけどw



28歳になった今、感謝しかない。



って思い泣きながら寝たんだけどw


育児についての気づき




今月大きな発見がまたありました。
育児について。



私って子どもと遊ぶのが得意じゃないんですね。
そして怒るときはまじで怒るwww



たまに怒りすぎた時には娘の寝顔を見て
「ごめんね」って思い、明日こそは怒らないママでいよう!って思うんですがまあ無理でwww



というのも、怒らないと娘たち、いうことちっとも聞いてくれないんですw



うちの子、ごはん食べるのが究極的に遅くてテレビ見ながらゆっくり食べるんですけど。
ひどい時は1時間食事してますw



私からしたらこの後食事の片付け、お風呂、歯磨きやそのほかもろもろ家事があるわけですよ。
明日も学校や保育園だと早くにお布団に入れたいし私自身も早く寝たいわけですよw



なので時々手が止まり、ぼーっとしてる娘に「早く食べて」と促すんですがさっぱり進まないwww



イライラしてくる→「早く食べろ!!!」
はい爆発です!w



これ(ほぼ)毎日ですよ。
テレビ消しても遅いですw



もうね、キリがないんですよねw



令和の子育ては「怒らない」
私は無理ですwww



しかも私のガラじゃない。
どうぶつ占いライオンだし。w(?)



でも思ったんです。
娘がゆっくりごはんを食べるのには彼女たちなりの理由があるけど、私も怒るのには私なりの理由がある。



私がこれがもし「怒っちゃダメだ汗汗」「共感しなきゃ汗汗」って育児して自分を犠牲にしてたらそれってもっとおかしなことになるんじゃ…って思ったんですよね。
(まず私らしくないから1日で終わるだろうけど)



私はライオン気質。
”私らしさ”を大事にする姿を子どもたちに見せていきたいって思った。
”自己犠牲”を美化、正当化しない。



泣きたい時は泣くし、笑いたい時は笑うし、怒る時は全力で怒る。
感情を抑えない。
思いっきり正直に生きる。



子どもたちもそんな母親の姿を見て成長することで”自分らしさ”を大事にできればいいな〜って思ってます!!



まとめ




4月は全体的に「行動しまくった月」
能動的にってより、強制的にって意味の方が強いんだけどw
たくさん悩み、周りに相談しまくり、助けを求めまくったかな。



まだ解決はしていないんだけど、初めは不安だらけだった。
でも動いて自分の弱さもさらけ出しまくってたら
両親含め、助けてくれる人もたくさん出てきて。



ある時なんか、大丈夫な気がするってなった瞬間がありました。



今月中旬からスクールが始まったりお仕事探しも引き続き続行するのだけど!



これも人生。
長い目で見たらあんなこともあったな〜って思えるくらいになっているんだろうな!
過去に起きた出来事を今そう思うかのように。



今月も私、がんばりました!!

応援しています♡



Youtube
ココナラ
鑑定依頼はこちらから
Litlink


▼この記事を書いた人

Natsuki占い師

28歳3児ママ⌇育児完全ワンオペ⌇社会不適合者⌇エンパス⌇数秘11⌇タロット⌇西洋占星術⌇数秘術⌇占い⌇カフェラテ⌇学ぶこと⌇読書⌇旅行⌇知らない土地⌇アート⌇アクリル絵の具⌇食⌇美容

Natsuki占い師をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました