占い⌇タロットで人生のクリエイト方法を解説!イメージできるものは実現可能

占い


▼この記事を書いた人

Natsuki占い師

28歳3児ママ⌇育児完全ワンオペ⌇社会不適合者⌇エンパス⌇数秘11⌇タロット⌇西洋占星術⌇数秘術⌇占い⌇カフェラテ⌇学ぶこと⌇読書⌇旅行⌇知らない土地⌇アート⌇アクリル絵の具⌇食⌇美容

Natsuki占い師をフォローする




Natsuki🌹
Natsuki🌹

こんにちは〜なつきです!!



今日はタロットを用いて
人生のクリエイト方法について解説していきます!



答えはいつでも私たちの”中”
タロットは私たちの心の鏡となり、現在地点を教えてくれ
そして今後進むべき道も教えてくれるんです…!!



使えるようになると1番の人生のパートナーとなると私は確信しています♡







Natsuki🌹
Natsuki🌹

それではいってみよう〜!

イメージできるものは実現可能



夢や理想。
イメージできるからそれらができるんだと思います。



私はサッカー選手になりたくありません。w
昔から体力なさすぎて部活サボってたくらいだし。



政治家にもなりたくありません。w
選挙の票を勝ち取るために批判をされてまで「国民のために〜」なんて言いたくありません。w



なので全くイメージつきません。



逆に、

お仕事しながら世界1周船旅で世界を見て回っている私。
タロットを補助的に使い、結構現実的なこと言ってる私。w
SNSを活用して楽しんでいる私。



超イメージつきます!w



夢や理想は叶えるためにあります。
イメージつくので叶えられるってことなんですね!



夢が叶わない理由




でも、なかなか難しく感じてしまう理由はなんなのか?



そう、答えは
”難しく感じる”からですw



夢や理想を叶える方法は至ってシンプル。

  1. イメージする
  2. 感情がのる
  3. それを叶えるために計画を立てたり計算をしたりする
  4. 行動する



これだけ。w



イメージまでできているなら、あとは具体的に計画を立てて行動にうつすのみなんです。



だって(何度も書きますがw)
その夢や理想は叶えるためにすでに用意されてるよってこと!
だからイメージできるんです。



私たちは”行動”をしたくてこの地球に生まれてきてる。
この3次元世界を楽しみたくて生まれてきてる。



いろんなポジティブな感情もネガティブな感情も経験したくて生まれてきてるんです。



人生は自分の内側を探求し、人生をクリエイトする作業。
超シンプル。w



タロットで人生のクリエイト方法を解説



最近タロットを心理学のツールとして使えるようになってきた私が、表現を変えてわかりやすくタロットカードで例えてみよう。



まず大前提に、私たちの中には女性性男性性がいます。
女性にも女性性男性性
男性にも女性性男性性がいます。



そしてタロットカードには女性と男性、どちらも登場しますね。
たまに目に見えない存在も現れたりします。



タロットカードに出てくる女性性男性性
私たちの中にいる女性性男性性を表しているのです!



私たちの中の女性性男性性統合
タロットはその道筋や物語なんです。


0.愚者(フール)




▼0.愚者(フール)





ゼロはイメージは
人生のスタート、始まりみたいな感じです。



これから自分の人生どんなふうに生きていこう?
どんな感じにクリエイトしていこう?



夢と希望を思い描きながら理想をイメージしてワクワクしている感じですね。
この中央にいる人物はある意味無敵です。w
目の前の崖に気を取られない自由さがありますね。



これは地球に生まれる前や子どもの頃などに近い感じだとイメージします。
何もかもが新鮮で制限が少なく、ポジティブに「将来の夢はプリンセス!」みたいな感じですねw



そしてこの方は女性でも男性でもない状態です。


2.女教皇




▼2.女教皇




女教皇さんは
まだ勉強中の未熟な段階です。
教典のような分厚い本を持っていますよね。



ゼロの方が計画をたて、まず勉強から入ったわけです。



行動はまだしてなく、知識はたくさんあり、人に教えたりもしますが本人がまだ勉強中なので教えるものの深みはないと思います。


3.女帝




▼3.女帝




そして女帝様は、ある程度女教皇さんが
成熟した状態です。



2の女教皇さんが勉強をし、ある程度行動に移して成長した姿だと私は捉えます。



内面の豊かさを知り大切にしながら人生を創造しています。



そして、どちらも女性ってところがポイントです。


4.皇帝




▼4.皇帝




皇帝様はちょっと厳格です。
3の女帝様はある程度柔らかというか、人を受け入れる心の余裕も持ち合わせていました。



色々と試練を目の当たりにしてきたのかもしれません。
人に裏切られたり、裏切ったりしてきたのかもしれません。



優しさと厳しさの両方を使うことは難しいと感じたのかもしれません。



自分の正しさ、正義に重点を置いてますね。


5.教皇




▼5.教皇




そして教皇様は、皇帝様が現場で動くターンを終え、人々に教え導いている感じです。



会社員で経験を重ね役職がつき、監督や教育係、マネージャーになるイメージですね。



同じ”人に教える”という共通点がある、女教皇さんとの違いは女教皇さんはまだ経験がなく、試験勉強をしている受験生だとしたら



教皇様は経験を重ね、自分の経験をもとに新人の人たちに教えている管理職ってイメージですね。


6.Lovers(ラバーズ)




▼6.ラバーズ




ここで自分の中の
女性性男性性のパートナーシップが始まります。



自分の中の
女性性男性性の反映が外側のパートナーに反映されるので、現実面でも出会いがあったり、ステージが上がった人との出会いもあるかもしれません。



でもこのふたりはまだまだ出会ったばかりで、未熟です。
お互いにお互いのことを深く知らないし、女性側なんかは男性の方をもみてもいません。



9.隠者




▼9.隠者




自分の内側を深く探求しています。



6のラバーズからスイも甘いも経験しw自分の内側に目を向け始めたのかもしれません。
この老人の足元はガタガタしていて周りは暗いです。



初めて向けた自分の心の中は暗くて闇が広がっていて
道が整備されてない、荒れた感じだったのかもしれませんね。


12.吊るされた男




▼12.吊るされた男




これは私はサレンダーカードと呼んでいます。笑



この男は
縛られているようにも見えますが、抵抗はしていないんですね。
この括られている木は実は神様の木なんです。



つまり、神によって木に括り付けられ、動けない状態。
って聞くと怖いかもしれませんが、その身動き取れない状態が必要ですし、彼もそれを理解している感じです!


16.塔



▼16.塔




雷に打たれ、人が落ちていくように見えるこのカード。



よく見ると
崖の上に塔が立っているんですね。



崖の上に建物を建てるって普通ならしないと思いますw
どう考えても怖いですよねw



つまりこれは良くないと思いながらも続けてきたことを手放すタイミングって感じです!


19.太陽




▼19.太陽




ついにここで
太陽のように光り輝きます!
子どもが笑っていますよね。



いろんな経験をし、一周回ってここに辿り着きました!
もうポジティブ全開、自分のこともわかっているし外側の世界に何が起きても笑っていられます!



何事も無邪気に捉えられますので余計なことも考えない!
楽しいことたくさんしたい!
っていうまさに子どもに戻ったような感じです!



21.世界




▼21.世界




このカード、
中心に人物が描かれていますが、この人、女性のように見えて布に隠れて男性のシンボルも持っているんです。(ティンティン!w)(おい)



まさに完璧、統合した世界。
つまり、男性性女性性統合



冒頭に書いた私たちの中には
男性性女性性があります。



自己の探求、人生のクリエイトとはつまり自分の中の男性性女性性統合のことを示すんです!



私たちは21のワールド、世界へ向けて人生を歩んでいるんです。
つまり、様々な経験をして自己統合がしたくて生まれてきているんですね。



このカードで大アルカナは終わりなんですが、
またここからフール、ゼロに戻り人間の人生を歩んでいきます。



まとめ




簡単に大アルカナの説明を書きましたが、
なんとなくタロットの奥深さがまた一つ伝わったのではないでしょうか!



ただの占いのツールではなく、
私たちの人間の歩んでいる人生がカードデッキになっているんですね!!!



そして実はお悩みに対して、
今自分がどこのフェーズにいるかもわかるんです。
そして次のカードを見れば、解決策もわかっちゃうんです。




例えば私は今、末っ子の保育園も決まり、経済的に自立することを目標としています。
なのでその兼ね合いもありブログの更新も止まってしまいました。



私が今いる場所は、13番の死神。
死神は流れが止まること、破壊と再生の象徴です。



今の私はこれまでの自分や生活、習慣などに執着せずひたすら内面の手放しをし(死神)
その次の14の節制で自分の今持っている価値観と今後の生活に必要になってくる新しいを織り交ぜながら自分に浸透させていく。



少しずつ新しい自分になっていくことが必要だよーっていう感じにも見れます!



それが
”自己探求、心理学的アプローチ”


Natsuki🌹
Natsuki🌹

魅力しかない!!!




私は今後はタロットを占いではなく、
心理学的に自己理解を深めるように使っていきたいと思っています!!



長くなりましたがここまで読んでくださりありがとうございました!!
応援しています♡


Youtube
ココナラ
鑑定依頼はこちらから
Litlink



▼この記事を書いた人

Natsuki占い師

28歳3児ママ⌇育児完全ワンオペ⌇社会不適合者⌇エンパス⌇数秘11⌇タロット⌇西洋占星術⌇数秘術⌇占い⌇カフェラテ⌇学ぶこと⌇読書⌇旅行⌇知らない土地⌇アート⌇アクリル絵の具⌇食⌇美容

Natsuki占い師をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました